syouei-corp.netsyouei-corp.netsyouei-corp.netsyouei-corp.net
  • トップ
  • 代表挨拶
  • 会社概要
  • 採用サイト
  • お問合せ

【Press release】安心安全な食をお届けする翔栄クリエイト 6次産業への取り組みをスタート

    Home Information 【Press release】安心安全な食をお届けする翔栄クリエイト 6次産業への取り組みをスタート
    NextPrevious

    【Press release】安心安全な食をお届けする翔栄クリエイト 6次産業への取り組みをスタート

    By 翔栄クリエイト | Information, PressRelease | Comments are Closed | 17 12月, 2020 | 0

    株式会社翔栄クリエイト(本社:東京都新宿区 代表取締役:宇佐神 慎 以下、当社)は、「6次産業」への取り組みを開始しました。

    当社では、かねてより、自社農場(群馬県前橋市、茨城県龍ケ崎市、岐阜県美濃加茂市)で農業を手掛けており、その自社農場の生産物を加工し、販売いたします。
    また、販売は、同じく自社で手掛ける安心・安全な食(食品)を提供する店舗『Be-set Plaza(ビセットプラザ)』東中野店や、自社で手掛けている通信販売サイト「しぜんとくらそ(しぜくら)」で行います。

    この「6次産業」への取り組みについてご紹介させていただきます。

    【目次】

    • 01)私たち翔栄クリエイトの「6次産業」について
    • 02)1次産業:【固定種・在来種】【農薬不使用】【化学肥料不使用】の農業
    • 03)2次産業:自社農場の生産物を使った安心・安全な食品の製造
    • 04)3次産業:安心・安全な食の店舗『Be-set Plaza(ビセットプラザ)』
    • 05)翔栄クリエイト「ビセットプラザ」の安全基準

    ――――――――――――――――――――――――――――――
    01)私たち翔栄クリエイトの「6次産業」について
    ――――――――――――――――――――――――――――――

    当社では、これまで、安心・安全な食を提供する店舗『Be-set Plaza(ビセットプラザ)』を運営して参りました。

    このビセットプラザでは、「自然を食べよう」をスローガンに、真の意味で安心・安全な食品、および食情報をお届けしています。

    安心・安全な食という意味では、独自の安心・安全基準を設定。
    この基準を満たした商品と、自社農園で育てた野菜(農薬不使用、化学肥料不使用、固定種・在来種の種を使用)を店頭で提供させていただいております。

    と同時に、これらの安心・安全と考えられる食品や野菜を、より広い地域の方にもお届けできるように、自社運営の通信販売サイト「しぜんとくらそ」でも販売しております。

    ただ、現在、真の意味で安心・安全である…と当社が考えて設定した基準を満たす食品は、一般的に広く流通する様々な食品の中で、たった3%弱に過ぎません。

    消費者の皆さまに、当社が考える「真の意味での安心・安全な食品」をご提供するには、選択肢があまりにも少ないと言わざるを得ません。

    そこで、元々、農場を自社運営し、原材料を独自に生産できること、店舗や通販サイトを運営し、販路を持っていることを考えれば、自分たちで生産した農作物を原材料とし、それを自社で加工し、販売まで手掛けること…いわゆる「6次産業」に取り組むことにいたしました。

    原材料の生産から加工、販売まで自社でしっかり管理した食品をご提供することで、消費者の皆様の安心・安全な食品の選択肢を、少しでも広げることができれば、と考えています。

    ――――――――――――――――――――――――――――――
    02)1次産業:【固定種・在来種】【農薬不使用】【化学肥料不使用】の農業
    ――――――――――――――――――――――――――――――

    当社では、これまで、安心・安全な食を提供する店舗『Be-set Plaza(ビセットプラザ)』を運営して参りました。

    このビセットプラザでは、「自然を食べよう」をスローガンに、真の意味で安心・安全な食品、および食情報をお届けしています。

    安心・安全な食という意味では、独自の安心・安全基準を設定。
    この基準を満たした商品と、自社農園で育てた野菜(農薬不使用、化学肥料不使用、固定種・在来種の種を使用)を店頭で提供させていただいております。

    と同時に、これらの安心・安全と考えられる食品や野菜を、より広い地域の方にもお届けできるように、自社運営の通信販売サイト「しぜんとくらそ」でも販売しております。

    ただ、現在、真の意味で安心・安全である…と当社が考えて設定した基準を満たす食品は、一般的に広く流通する様々な食品の中で、たった3%弱に過ぎません。

    消費者の皆さまに、当社が考える「真の意味での安心・安全な食品」をご提供するには、選択肢があまりにも少ないと言わざるを得ません。

    そこで、元々、農場を自社運営し、原材料を独自に生産できること、店舗や通販サイトを運営し、販路を持っていることを考えれば、自分たちで生産した農作物を原材料とし、それを自社で加工し、販売まで手掛けること…いわゆる「6次産業」に取り組むことにいたしました。

    原材料の生産から加工、販売まで自社でしっかり管理した食品をご提供することで、消費者の皆様の安心・安全な食品の選択肢を、少しでも広げることができれば、と考えています。

    ――――――――――――――――――――――――――――――
    03)2次産業:自社農場の生産物を使った安心・安全な食品の製造
    ――――――――――――――――――――――――――――――

    自社農場の生産物を使った安心・安全な食品の製造

    現在、翔栄クリエイトでは、翔栄ファームで育てた農産物を加工した食品として

    「むぎこがし」
    「桑の葉茶」

    の2種類の食品を製造、商品化しています。

    しぜんとくらその「むぎこがし」【農薬・化学肥料不使用】
    ――――――――――――――――――――――――――――――

    「むぎこがし」は関西では「はったい粉」とも呼ばれ、大麦を煎って、細かな粉末状にしたものです。

    昭和30年代ごろまでは、おやつとして重宝されていた食べ物ですので、年配の方には懐かしいかもしれません。

    小麦粉の代用して使用できる上、その小麦粉に比べ食物繊維6倍、カリウム4倍、マグネシウム7倍と栄養価も高くなっています。
    しかも、グルテンフリーですので、小麦粉アレルギーの方も安心して食べられます。

    翔栄ファームでは、岐阜県美濃加茂市にある自社農場で、農薬も化学肥料も使わずに育てた六条大麦を原料に、地元の職人さんの手で「砂釜焙煎」という昔ながらの手法で「むぎこがし」に加工しました。一般に販売されている大麦粉よりも、キメが細かく仕上がっています。

    翔栄ファームが運営する美濃加茂農場の畑は、砂利を多く含む土壌で、大掛かりな土壌改良が必要となります。

    この過程で、根を深くはる性質をもつ大麦は好都合。また、「6次産業」にもしやすい(一般的には麦茶など作ります)ことで大麦を選びました。

    しぜんとくらその「むぎこがし」【農薬・化学肥料不使用】
    内容:800g
    価格:880円(税込)
    生産地 :岐阜県美濃加茂市

    しぜんとくらその「むぎこがし」【農薬・化学肥料不使用】はこちら

    しぜんとくらそオリジナルの超自然 手摘み 桑の葉茶
    ――――――――――――――――――――――――――――――

    岐阜県美濃加茂市にある自社農園で育てた無農薬の桑を原料にした桑の葉茶です。

    ご縁があり、桑の葉の加工を専門にしていた方より当社へ事業承継の話をいただいたことがきっかけで商品化となりました。

    また、桑の葉の成分が、未病・予防につながると、近年注目されており、安心・安全そして人の健康という観点も、取り組んだ理由になります。

     

     

    しぜんとくらそオリジナルの超自然 手摘み 桑の葉茶
    内容:ティ-バッグ 3g × 20パック
    価格:1,200円 (税込)
    生産地 :岐阜県美濃加茂市

    しぜんとくらそオリジナルの「超自然 手摘み 桑の葉茶」について詳しくはこちら

    しぜんとくらそオリジナルの超自然 手摘み 桑の葉茶(セット)
    内容:ティ-バッグ 3g × 20パック x 3袋
    価格:3,500円(税込)
    生産地:岐阜県美濃加茂市

    「超自然 手摘み 桑の葉茶」セットについて詳しくはこちら

    ――――――――――――――――――――――――――――――
    04)3次産業:安心・安全な食の店舗『Be-set Plaza(ビセットプラザ)』
    ――――――――――――――――――――――――――――――

    「桑の葉茶」や「むぎこがし」ばど、自社で原材料の生産から加工まで行った食品は、翔栄クリエイトが手掛ける安心・安全な食の店舗『Be-set Plaza(ビセットプラザ)』や、通信販売サイト「しぜんとくらそ」にて販売いたします。

    ビセットプラザは、東中野に店舗を構え、真の意味で安心安全な食品を販売。同時に、食に関連する正しい情報をお届けすることを使命にしています。

    「しぜんとくらそ」では、ビセットプラザで販売している商品の一部をご購入いただくことができます。

    これからは、原材料の生産だけでなく、加工そして販売と、すべて自社で手掛ける「6次産業」の商品をどんどん増やし、より多くのお客さまに、安心・安全の食品をお届けすることができれば、と考えています。

    ビセットプラザのホームページはこちら

    ――――――――――――――――――――――――――――――
    05)翔栄クリエイト「ビセットプラザ」の安全基準
    ――――――――――――――――――――――――――――――

    当社で運用する安心・安全な食の店舗「ビセットプラザ」では、と取り扱っている加工食品について、全て独自の安全基準を満たしているか確認した上で、販売しております。

    自然食品やオーガニック食品、日本有機栽培認定食品(有機JAS)など、一般的に安心・安全として流通している商品についても、そのまま販売することはありません。

    必ず、自社基準に沿った原材料や製法を使用したものであるかといった詳細を、卸問屋やメーカーに確認した上で、安心・安全と自信をもってお勧めできるものだけを扱っています。

     

    取り扱い商品選定基準

    関連サイト一覧

    翔栄ファームのホームページはこちら
    ビセットプラザのホームページはこちら
    安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ」はこちら
    6次化, しぜんとくらそ, ビセットプラザ, プレスリリース, むぎこがし, 桑の葉茶, 翔栄ファーム, 農業

    NextPrevious

    カテゴリー

    • Information
    • news
    • PressRelease
    • Publicity
    • イベント
    • 採用募集
    • 採用情報
    © SYOUEI CREATE Co., Ltd. All Rights Reserved.
    syouei-corp.net

    ばんかん・しぼったまんま

    熊本で取れた河内晩柑100%をそのまましぼった、ばんかん・しぼったまんま 1箱(30本入)を 5 名様にプレゼント!

    翔栄ファームが提携している熊本県水俣市の果樹園で育った、天然の柑橘類・河内晩柑(かわちばんかん)を、そのまま、絞っただけの、フレッシュなジュースです。

    もちろん、農薬・化学肥料は不使用。
    ワックスも使用してませんので、安心してお飲みいただけます。

    また、ジュースを絞るのは、日本に3台しかないという、とても古い機械を使用しています。

    最新の機械に比べて、ジュースを絞る効率はとても悪いのですが、その分、美味しいところだけをジュースにできる優れもの。

    安心・安全の柑橘類を使った、自然の風味が生きたジュースに仕上がりました。
    自然の恵みを、そのままご堪能ください。

    KENCOS4

    水素吸引をもっと身近に・オシャレに。ポータブルサイズでいつもそばに。KENCOS4を1台と専用電解液 1つをセットで 2 名様にプレゼント!

    水素吸引による新たな「健康習慣」をより身近なものにする為、KENCOSは誕生しました。

    持ち運びを可能としたコンパクトなサイズであること、口から吸うスタイルで水素吸引が行えることなど、
    あなたのライフスタイルにあわせて使用できます。

    自宅やオフィスでのクオリティの高い水素体験は、あなたのポジティブな毎日をサポートします。

    光触媒スプレー無菌くん光

    無菌くん光

    光触媒で抗菌・消臭・抗ウイルス! 無菌くん光(ハンドトリガースプレータイプ)200ml 無香料を 10 名様にプレゼント!

    「無菌くん光」は、もともと建物や屋内の業務用抗菌サービスとしての商品をスプレー化しました。自治体や消防署、ホテルや学校・保育園などの建物への抗菌施工や、ハウスクリーニング業界への提供など幅広く活用されてきた光触媒を採用しています。
    スプレーするだけで、太陽光や室内照明(蛍光灯、LED)の光が当たると光触媒の働きにより、有機物を元から分解・除去し、抗菌・抗ウイルス・消臭機能を発揮します。さらに効果が持続します!